武将の甲冑 兜(かぶと) 陣羽織 戦国武将なりきり一色セット 格安レンタル (中古販売可) わら草履プレゼントあり

上記では「販売価格」と表示されておりますが、レンタル価格となりますので、ご了承願います。
甲冑制作キットは販売終了となりましたが、手元にある手作り甲冑の見本品を中古品(used品)として、ご希望の方「お試しレンタル」(販売可)をさせて頂いております。
本格的に鉄などの素材で頑丈にできているものではなく、柔らかめのプラスチック素材を使用した甲冑になります。

サイズ的には、基本的にフリーサイズですが、身長140cm~175cmくらいの方向けです。
男性でも女性でも大丈夫です。
ウエストサイズは、50cm~90cmくらいまで、対応できると存じます。
ジャストサイズとはならない場合もあるかと存じますので、お試しレンタルにつき、サイズが合わなかった場合には、ご容赦願います。

ただし、お試しレンタルとは申しましても、そのまま甲冑を着て、武者行列などがあれば、出陣しても、はずかしくはない自作品だと自負致しております。
戦国武将関係のイベントやお祭り、鎌倉武士の武者行列などにて、ご活用頂けますと幸いです。

一品ものですので、売れ切れや、貸出中・レンタル中の場合には、ご了承願います。
お買い求めいただける場合には、消毒・補修を行ったうえで、発送させて頂きます。
ただし、製作は手作りであり、尚且つ、使用したことがある中古品のため、完璧なもの、きれいな状態のものをご希望の場合には、お勧めできません。

甲冑をレンタル(借りて)して、武者行列に参加するだけでなく、コスプレ、自主映画など何か撮影に活用されたりするのも、良いかと存じます。
ただし、本物ではありませんので、リアリティーを求める場合には、お勧め致しません。

各写真は、パソコンなど、大きな画面でクリック致しますと、拡大してご覧頂けます。

レンタル期間は、たっぷりの30日間と、余裕があります。
ご希望の場合には、最後まで、説明を、しっかりお読み頂きまして、ご理解の上、ご利用賜りますよう、お願い申し上げます。

スポンサーリンク


甲冑 +袖

販売終了済みの甲冑制作キットをベースに自主製作した制作例(見本品)ですが、そのまま大人の方でも着用して頂けます。
ただの甲冑キットの場合には最低限必要な、基本の部分だけになっています。
しかし、甲冑キットを基本に、かなり工夫を凝らして、製作したものになっています。

甲冑と袖

板は柔らかいプラスチック製で、耐久力がありますし、鉄より軽く、ケガもしにくいです。
また、雨が降っても、プラスチックですので大丈夫です。
下記は背中側ですが、甲冑キットをベースをもとに、かなりアレンジを加えてみました。
少し豪華に見える生地も、前後に使用しております。

甲冑と袖

胸板と背中の部分は、プラスチックと言えども、自身の体に接触すると「痛い」ため、小さめにして、腕などが当たりにくいように設計しています。
全体の長さも、走っても足(腰)などに板が、ガチガチ、当たって痛くならないように、少し短めにしています。
このように実践型です。
紐(ひも)の色が写真では、わかりにくいですが、深緑のヒモを使用しています。
細かいところは、なにぶん「手作り」のため、どうか、ご勘弁願います。

甲冑と袖

特に、肩の部分「袖」(そで)と言う方の防具部分は、甲冑部分ではありませんので、キットには付属していませんが、自主的に制作した部分です。
戦国時代風の小型のもので、陣羽織をうえに着用しても、そんなに邪魔にならないサイズにとご配慮しています。

サイズ的な身長やおなか周りは、着用時に、紐(ひも)の長さなどを調整することで、拡大したり、縮小させたりすることが可能です。
なお、下記にてご紹介する陣羽織を着用すれば、結構、ごまかせます。

首輪

甲冑を着用した際に、首の部分を保護する防具「首輪」(くびわ)です。
これも、甲冑制作キットには付属しておりませんが、別途、自主製作致しました。

首輪

紐の部分は、伸び縮みする、ゴム系の紐をしようしているため、頭の上から、とおすだけで、着用が簡単です。
このように、首にかける際の着用時間の短縮を図っています。

陣羽織

陣羽織は着るだけでも「武将」らしく見えます。

陣羽織

着用回数も少なく、まだまだ、問題なく、ご使用頂けます。
下記は陣羽織の背中部分です。

陣羽織

この陣羽織を着用すれば、その下に来ている自作甲冑に多少なんらかの問題があっても、隠せます。
しかも、大変豪華に見えます。
下記の写真は、製作見本甲冑に、陣羽織を着せた状態です。

陣羽織

もちろん、陣羽織だけを何かの際に着用するだけでも、大注目です。
中古品につき、多少のほつれなどがあるかも知れませんが、ご了承願います。

陣羽織

甲冑の作りが多少ヘタクソでも、このように陣羽織で隠せるので、重宝します。
なお、陣羽織の生地は「薄い」ので、無理に引っ張ったり、破いたりしないよう、ご注意願います。

兜(かぶと)

兜は甲冑ではありませんので、当然、甲冑キットには付属致しませんが、自主的に制作したものとなります。

兜(かぶと)

やはり、兜も、あるとないとでは、大違いです。

兜(かぶと)

市販の安全用ヘルメットから改造していますので、実際に、頭に何か当たっても安全ですし、雨が降ってもぜんぜん問題ありません。
なお、黒い塗装を行いまして、前立て(額の飾り)を「マジックテープ」で取り付けられるようにしています。
そのため、前立ても、下記の通り「2種類」、交換できる仕組みになっています。

兜(かぶと)

前立ては、他にも作れば、いつでもマジックテープで、セットできるのが特徴です。
ただ、前立てなどは、ちょっとの衝撃で、壊れたりする可能性があります。
これは、戦国時代でも、木製であることが多いので、今でも、昔でも同じです。
レンタル中に、どこか壊れたら、なおしつつ、ご使用願います。

ヘルメットの塗装の部分は、若干「はげている個所」がありますが、そのような使用感も、戦闘をくくりぬけてきた感があり、雰囲気が更に出ているようには感じます。
もっとも、すぐそば・近くで、ジロジロとみられることもなく、多くは遠い所から見られるシーンがほとんどだと思いますので、多少、不備があったりしても、心配ありません。
ヘルメットの内部は消毒済みです。

わらじ(わら草履)

「わらじ」(わら草履)は、レンタルでも購入でも、未使用品を1足、無料でプレゼント致します。

わらじ

写真はイメージですので、実物は異なる場合があります。
わらじのサイズはフリーです。

スポンサーリンク


着用ポイント

甲冑の下に着る「衣装」(和服)ですが、昔ながらの武将が着ていた衣装は、ほとんど市販されておらず、自分で服を作るしかありません。
そのため、黒色の「作務衣」(サムイ)にて、代用されることをオススメ申し上げます。

【PR】 q?_encoding=UTF8&MarketPlace=JP&ASIN=B077CZSNJ9&ServiceVersion=20070822&ID=AsinImage&WS=1&Format=_SL160_&tag=sysj999-22
は【PR】 作務衣

作務衣の上に甲冑を着ますので、下の作務衣は、そんなに目立ちませんから、新しく購入するのであれば、安い作務衣で大丈夫です。
色は黒がお勧めで、サムイは普段にもお使い頂けるかと存じます。

胴体に着る甲冑は、紐(ひも)をベルト代わりにして、甲冑の外側で腰に巻いて、固定させる感じになります。
その際に、肩には重心が掛からないように、お腹周りで、固定させて、甲冑を少し上に浮かせるような感覚にすると、肩に当たらず、肩がこらなくて済みます。
実際に、戦国武将も、そのように重い甲冑を着用していたようです。

武者行列など、歩く距離がある場合ですが、わら草履は、アスファルトなど硬い地面だと、すぐに摩耗します。
歩く距離が1kmなど長い場合の「靴」は、地下足袋(じかたび)を、別途購入して、足に履くことを、強くお勧め申し上げます。
普通の足袋ではないですよ。地下足袋です。

【PR】 q?_encoding=UTF8&MarketPlace=JP&ASIN=B00JFKX8JG&ServiceVersion=20070822&ID=AsinImage&WS=1&Format=_SL160_&tag=sysj999-22
【PR】 祭りたび 黒

なお、地下足袋は、5本指タイプが多いため、靴下を履く場合には、靴下も五本指タイプである必要が生じます。
草履を履く場合も、五本指タイプの靴下があると良いと存じます。(普通の足袋でも可能)

地下足袋を履いて、その外側に、わら草履を履くと「完璧」ですが、実際問題、歩いていると、わら草履は、脱げやすいです。

その他、模造刀なども、Amazonでお安く購入できますよ。

【PR】 q?_encoding=UTF8&MarketPlace=JP&ASIN=B06WVP2Q4T&ServiceVersion=20070822&ID=AsinImage&WS=1&Format=_SL160_&tag=sysj999-22
【PR】 模造刀

ご紹介している作務衣、模造刀、地下足袋、靴下などは、レンタル品には含まれていませんので、ご確認申し上げます。

発送・レンタル期間・ご返送に関して

レンタル品のセットは下記の内容です。

胴体の甲冑と肩の袖、腰に巻く帯、首輪、頭の兜(かぶと)、前立て(2種類)、陣羽織
わら草履は返却不要

日本国内のみへの発送対応となれます。
海外への発送はできませんので、ご了承願います。

配達日の指定は、1週間以上、先にて承り可能です。
レンタルのご予約は3ヶ月前から受付致しております。(予約時に全額決済手続きが必要です。)
※キャンセルは、発送手続き前に限り可能で、キャンセル料は8000円となり、差額のご返金となります。

このレンタルに関しては、お申込み決済のあと、メールにて「配達希望日」をメールにてお伺いさせて頂きますので、連絡をお待ち願います。
ただ、メールアドレスのお間違えなどにより、連絡が取れないケースが多々ございます。
当方より、3日以上経過しても連絡が届かない場合には、その旨、当方まで、メールにてお知らせ願います。

大きなダンボールに梱包して発送手続き致します。
箱は複数個になる場合がありますが、送料は1個分だけ頂きます。(差額は負担致します)
今から1週間以内ご希望という場合には、ご期待に添えない場合があります。
その場合には、全額ご返金にて、取消手続きをさせて頂くことがありますので、ご了承願います。

レンタル期間は、当方が発送手続きした日にちの3日後から起算して、30日間以内とさせて頂きます。
その30日間の間に、ご返送手続きをお願い申し上げます。
返送時の送料は、お客様側にてご負担願います。 (着払いは受取できません)
※送料は地域によりますが、合計で3000円前後、掛かる場合がありますが、ご負担頂きます。

わら草履はプレゼント品ですので、ご返却不要です。

延長料金は1日800円(税別)にて承ります。
事前に30日以上、レンタル希望と判明している場合には、ご相談願います。

レンタル中のご使用において、一部が破損・欠落などした場合には、当方では修理できませんので、お客様側にて応急修理など行い、ご使用願います。
修理をしないと、使えなくなったような破損があった場合には、買取して頂きますこと、ご了承願います。(使用に問題ない破損は許容範囲ですので、ご安心願います)

購入希望の場合

中古販売価格は、55000円 → 1万1000円(税込)です。
中古購入ご希望の場合でも、まずは「レンタル」して頂きまして、状態などをご確認願います。
「予定」の欄を「購入を前提としたレンタル」として、ご依頼願います。
届いた甲冑など、実物を見てから、購入する、レンタルで終わるをお決め願います。

基本的にはレンタル甲冑のため、レンタルで終わった場合でも、レンタル料のご返金はできませんので、ご了承願います。
レンタル・セットを購入する場合には、差額として「3万円(税別)」を、別途、ご請求することになりますので、ご確認申し上げます。

なお、先にレンタル予約が入っていた場合、そのレンタル終了後に、点検・修理・消毒を行ってからとなりますので、最悪、数ヶ月、お待たせいたしますこと、ご了承願います。

お申込み方法

下記の「予定」オプション「レンタルだけの予定」「購入を前提としたレンタル」のどちからを選択のうえ「カートに入れる」の黒いボタンを押し、手続きを進めてください。

ご質問・お問い合わせは、こちらのフォームより、お知らせ願えますと幸いです。